大塚商会 中途採用情報
 
よくある疑問・質問に答える

よくある疑問・質問に答える

大塚商会に寄せられる、さまざまな疑問・質問について、
その実態を社員がお答えします。

会社について
大塚商会って、コピー機やIT機器のリース会社だよね。
世界でも類のない大塚商会ならではの事業を展開しています。

一見、そう見えるかもしれませんね。ですが、大塚商会は事務機器やサプライ品の提供、システムの構築や業務サポート、また人材育成支援など、オフィスに必要な業務の全てをカバーしています。これは世界でもまれな事業形態。事業範囲が多岐にわたるからこそ、一人ひとりの頑張り次第で活躍のシーンはどこまでも広がります。(人事/入社4年目)

大塚商会が扱う商品ってどこのメーカーなのか分からない。
私たちの扱うことのできる商品に特定のメーカーはありません。

大塚商会は特定のメーカーに縛られることなく、多くのメーカー製品を扱う「マルチベンダー」です。だからこそ、日本のオフィスのあらゆる困ったに対応するための複合的な提案が可能なのです。(営業/入社8年目)

CMでよく見る「たのめーる」って文具の通販じゃないの?
文具はもちろん、オフィスに必要なものを取り揃えています。

「たのめーる」ではコピー用紙やボールペンなどの文具事務用品からビジネスチェアやラックなどのオフィスファーニチャー類、また食料品・生活用品まで、200万点以上の商品を取り扱っています。他にも、総務や人事、経理、情報システムなどさまざまな業務の効率化を実現させる「たよれーる」というサービスもあります。(人事/入社3年目)

大塚商会って結局何やってる会社なの?
オフィスの困ったを解決し、お客様のIT活用を継続的に支援しています。

大塚商会の事業は「システムインテグレーション事業」と「サービス&サポート事業」の2つ。つまり、商品やシステムの導入からその後のサポートまで、全ての場面でソリューションを提供しています。IT業界の既成の事業領域にこだわることなく、お客様が抱える課題を発見し、ソリューションを提案するのが大塚商会です。(営業/入社8年目)

意外に離職率が低い会社って聞きました。
それでは、通信業界の平均と比較してみましょう。

当社の離職率は4.9%です。「令和4年雇用動向調査結果の概況(厚生労働省)」によると情報通信業における離職率の全国平均は11.9%となっており、比較するとかなり下回っています。(人事/入社5年目)

仕事について
大塚商会の営業はノルマが多いとか激務のイメージがある。
チーム一丸となって目標に向かうところが、自分に合っています。

仕事は厳しいです(笑)。でもそれは肉体的にとか仕事が嫌という意味ではありません。3年目となった自分が、チームの目標にどれだけ貢献できるかという責任感が出てきたからです。(営業/入社3年目)

顧客先を回るなら自分でもできそうだけど、飛び込み営業ってつらそう。
私なりの新規開拓を楽しむ方法を、お教えしましょう。

たしかに入社当時は抵抗を感じたこともありますが、すぐ慣れました。「モノを売るんじゃない。課題解決のお手伝いをするんだ」って考えると新規開拓も楽しくなりますよ。(営業/入社1年目)

IT関係の会社だと、やっぱり残業ってかなり多いんでしょ?
そう思っている人ってきっと多いですよね。でも実は、、、、。

午後の営業は5時頃に終了しオフィスへ戻り、その日に伺ったお客様のご要望などをシステムに記録させます。日々得た情報を記録することでお客様にとって今何が必要なのかを常に把握し、いつでも最適な提案ができるように努めています。20時頃にはオフィスを出ていますよ。(営業/入社5年目)

大塚商会のSEってどんな働き方をしているの?
仕事の全体に関われるので、スケールの大きな仕事ですよ。

ほとんどのプロジェクトがお客様からの直接依頼ですから、計画の立ち上げから主導的な役割を果たし、いわゆる上流工程が職務領域になります。お客様との予算交渉や工程・品質管理も担うため、プロジェクトマネージャーの性格が強い仕事と言えます。(SE/入社3年目)

SEってどこの会社でも徹夜のイメージが強いよね。
早い日もあれば、遅い日もあります。ケースバイケースですね。

担当しているプロジェクトの納期や急なバグの発生に追われ、長時間会社にいることもありますが、大塚商会で働くSEは平均的に20時には退社しています。 (SE/入社5年目)

男性的な会社のイメージが強いから女性には働きにくい職場なんじゃないですか?
性別に関係なく同じ目標を持った仲間、良きパートナーです。

女性がほとんどのスタッフは営業の方と一緒になってお客様への対応の質を上げていく目的もあり、スタッフは縁の下の力持ちとよく表現されます。営業の方からはパートナーとして信頼される存在なんですよ。(スタッフ/入社4年目)

日本中の企業を相手にしてる会社だから長く勤めていると転勤がありそう。
場合によっては、転居をともなう転勤の可能性はあります。

自宅からの通勤圏内が配属先となる場合がほとんどで、転居をともなう転勤はまれです。しかし、本人の希望や会社の都合上、転居をともなう転勤が発生する可能性はあります。(人事/入社8年目)

待遇について
誰もが知ってる有名な企業だし、給料は高そうなイメージがあるよね。
やはり収入は気になるところですよね。では一例をご紹介します。

年収試算の一例として、26歳(独身)勤続3年で5,200,000円、30歳(既婚)勤続7年主任で7,500,000円となっています。詳しくは募集要項の「給与」をご参照ください。(人事/入社7年目)

全国展開している大企業だから福利厚生は充実していそう。
社員がゆとりある生活が送れるように、バックアップしています。

大塚商会は「ホテル事業」にも進出しており、全国の4カ所にある施設を社員は格安で宿泊することができます。他にも社員食堂の設置や5年ごとに長期休暇を得られるリフレッシュ休暇制度、またクラブ・サークル活動をサポートするなど、社員にとって働きやすい環境づくりに余念がありません。(人事/入社5年目)

研修制度って新卒社員にはあっても、中途社員にはないんでしょ?
専門的な研修をご用意していますので、ご安心ください。

大塚商会では中途入社された方々を対象とした中途入社研修があります。
営業、SE、スタッフを対象にそれぞれ異なるプログラムを用意。集合研修だけでなくe-learningでの受講も可能です。詳しくは教育・研修制度の中途入社研修をご確認ください。(人事/入社3年目)

エントリー
 
上に戻る